国際ローミング携帯


以前から海外に行くときにはSoftbank(当時Vodafone)の携帯電話を持って行くようにしている。
当時は、とは言っても、5年前の話だけど、外国で使える携帯電話はVodafoneしかなかった。
レンタルやSIM交換すれば、現地でも使えたが、電話番号が変わったり、使い慣れた携帯が使えなかったりして、
それを理由にVodafoneを使っていた。


今回はアメリカに来て、3Gに対応していると言うことで電波選択を3Gにしてみた。
しかし、空港や大きい街でも3Gの電波をサーチできないことが多かった。
以前はドイツにいったが、ココも一応3Gのサービスエリア。
ドイツは街中だと大丈夫だが、すこし、離れたりところに行ったり、ホテル(建物)に入ったりすると使えなかった。
田舎なんかに行ったらもう無理。
今回のアメリカはそれよりもひどい。
どこに行っても(とはいえ、ホテルの周りの街)3Gの電波がヒットしない。


実は3GであるW-CDMAについて、日本とアメリカでは周波数が異なるため使用できないらしい。
日・米のW-CDMAについて -wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1





やっぱり、GSMが使えるSoftbankが一番使い勝手が良かった。
メールや電話も何も不自由はしないが、着信も料金を取られるのが難点。
電話掛けてくる人は相手が海外にいることを知らずに電話を掛けて来たときに、
多額の電話料金を払ってもらうのも忍びない。
そういう意味ではしょうがないのかなぁ。